お昼のまかないは
焼きカレーwithベーコンです
少しリッチな焼きカレーになりました

夕方は17:30開店です
明日は11時開店です
お待ちしています

殆どの人が生まれてもいない
昭和23年の明日

憧れのハワイ航路
歌  岡晴夫
作詩 石本美由紀  作曲 江口夜詩
発売されメガヒットしています

1 晴れた空 そよぐ風
  港 出船の ドラの音(ね)愉(たの)し
  別れテープを 笑顔で切れば
  希望はてない 遥かな潮路
  ああ 憧れの ハワイ航路

1番だけです
youtubeで聞けますが
それほどの感動はなかったです

明日も11時開店です
今日は早い時間に豚の角煮がなくなってしまったので
明日は圧力なべの限界までおつくりしておきます

お待ちしています

昨日はまだ金曜日でした
老人の日は今日です
今日から老人週間です

今日も11時開店です

今日は敬老の日じゃないです
老人の日です
11時開店です

明日は定休日です

今日は宇宙の日です
私にとって
宇宙のイメージですが
生活感が全くないですね
すぐ隣に死が迫っている
宇宙人がいるイメージは全くないですね
原始的な生物がいる
未確認の物体というより物質がある

宇宙旅行?
お金いただいても行きたくはないですね
バンジージャンプくらい行きたくないですね

いま私の中での一番の関心は
明後日のイカ釣りです
もちろんたくさん釣りたいのですが
そんなことより
この餌木で
このスッテで
このタングステンで

福知山の釣具屋さん
あんまり種類がないので
明石の帰りとか
ネットで買ってしまうのですが
価格も都会のほうが10%は安いのはどうしてなのでしょうか

肉も大阪で買う方が随分と安い!
加工品もそう
ランチもやっぱ大阪のほうが全然安い!
もちろんスッゲー高いところもあるのですが
ランチは優しくしてくれるところが多いです

何を書いているのかわからなくなったので
もう寝ます
今日も11時開店です
夕方もやります17:30開店です

昨日のまかないはつゆだくの豚角煮と野菜カレーでした
贅沢ですね
なかなかランチに1050円出せないですね
そんな時は
プレーンのつゆだくに豚角煮1個トッピング
750円です
ご飯だけの大盛りには対応できないですが
半熟卵と角煮はてっぱんですね

11時開店です

これは冷凍のマンゴスチンです
楽天で売っています
500g780円だとか
高いのか安いのかよくわかりません

明日は八朔
明後日は二百二十日

朝夕は涼しく
昼間も今日はエアコンなしで過ごすことができました
厨房以外ですが・・・

暴風雨でオムカレーののぼりが破損して
のぼりを変更すると
オムカレーの注文が急激に減ってしまいました

またたてるようにします
明日も十一時開店です
お待ちしています

明日は菊の節句,重陽の節句です

奇数は陽の数であり
陽数の極である9が重なることから
「重陽」と呼ばれています

陽の極が2つ重なることからたいへんめでたい日とされ
邪気を払い長寿を願って菊の花をかざったり酒を飲む日だそうです


Dr.SpiceLabでは
菊の花はないので
バジルをカウンターに置いてあります
キッチン鋏を置いておきますので
3㎜角くらいに切って

カレーに振りかけて味の変化を楽しんでください

明日は体育祭や学園祭などで
スパイスガール忙しいのです
一人でやりますが
無理はしないので
カレーの提供がゆっくりになります

寛大な心をお持ちの方のみのご来店お待ちしています
11時開店です
17:30開店です

明日は白露です

確かに朝夕は涼しくなっては きましたね
明日は終日スパイスガールいますが
明後日は一人です
明後日予定を入れている人
ぜひ明日お越しくださいませ

明日はフルメニューです
なんでもあります
11時開店です
17:30開店です