6月からのメニューアンデス

新しいメニューの原案が出来上がりました
6月21日からDr.SpiceLabの最低時給950円にするつもりです

本村拓也って誰?
ちっちゃな字の脚本なんて見えてないって!
キムタク何の役で出てくるの?
名前が最初のほうに出てくるので
第一話も二話も期待していたのに
もうエキストラくらいしか残ってる役なんてないじゃん!
本当に騙された
残念
これって僕だけ?

釣に最適なシーズン突入です
本日から6か月間
釣場速報カウンターの下にあります
船たこ・イカメタル・タチウオテンヤと
最高のシーズン到来です
金曜日にはいつも最新号用意してお待ちしています
明日は11時開店です

今日のまかないは
新作キーマカレーのあまりものです
写真は生でサラダ感覚で食べられるものだけ
どれもスーパドライのお供に最高です
アボカドやキュウリやパプリカは
今回ソテーしてしまったのですが

まだ作ってはいないのですが多分こうなります
今、考えました
円形のご飯の上に
かなり大きめにカットした肉とミンチ肉ナス・トマトの本格キーマカレー
ベースは誰が食べても最高に美味しいキーマカレー
ややこしいものは加えない!
ややこしいものトッピングでごまかす
トッピングに赤黄緑のパプリカ、アボカド、どういうわけか会うのがポテサラ
パイナップルも欲しい玉子もチーズも・・・

あんまり高級なキーマカレーになってはダメなので
1350円に収まるように作ります
となるとチーズや卵はオプションになります

提供予定は月曜の夜限定で近日中です

この際ネーミングもパクらなきゃ!
マンデイナイトキーマ

明日は定休日です

やっぱり一人鍋は雑ですね
海老もほたてもない
あるのはスーパードライと旭ポンズだけ
もう30年このスタイルですね
スーパードライと旭ポンズさえあれば
それでいい

Dr.Spice Labもつゆだくの辛口があれば後は何でもいい
半熟玉子と豚角煮があればなおいい
そんなコアなお客さんでいっぱいになる日を
目指しています

明日も11時開店です
明日は夕方も営業します

明日大人のポテトサラダ1件のお持ち帰りの予約があって
先ほど作ってしまいました
何時もよりも相当豪華です
いつも豪華なんですが
明日のはアホじゃないかというほど豪華です
10人分くらいはあると思います
月曜火曜はポテサラ出ない日ですので
午前中はあると思いますので
食べに来てください
自分で作くろうと思っても100円では絶対に無理です
誰が作くろうと思っても無理だと思います
凄く美味しいです

次回のメニュー改定では200円以上になるので
ある時は食べていおいてくださいませ

それにしてもなんなんダ!
この強い雨!

4 日前 の 5/15「林修のニッポンドリル」で
日本人が大好きなカレーの特集をやっていた
カレーマニアが東京で最高峰のカレーを4つご紹介していた

どれかパクろうと思って残しておいたのだが
一番簡単にパクれそうなのが
ニコタマのオクシモロンの和風キーマカレー
ごぼうとネギとみそは良いけど
ゴマは歯の間に挟まりそう
おんなじ挟まるのなら
クミンとマスタードシードに変更してもと思う

多分近々期間限定で登場すると思います

Dr.Spice Labのオムカレーは京都の有名なオムライスやさんのパクりやし
赤ワインで煮込んだ豚角煮は
東京の有名なカレー屋さんの牛筋カレーが原型だし
どのあたりが原型かって聞かれると
似て変やんって突っ込まれるが
牛すじをフライパンでカリカリにして赤ワインで元に戻すところ
このあたりですね

明日は明日も11時開店です

明日は「桶狭間の戦い」があった日だそうです
1560年6月、駿河・遠江・三河の三国を制し
2万人とも4万5000人とも言われる大軍勢を率いて尾張に侵攻した
大大名・今川義元に対し、圧倒的劣勢に立たされた織田信長が
3000人とも言われる寡兵で今川軍に勝利したという
日本史上有名な戦いとなっています

綾部市の人口3万3千人ほど福知山市の人口7万8千人ほど
小学生以下と65歳以上を除いた男性の数くらいですかね

いつも私は歴史の授業では眉唾になってしまう
そんなんあり得ないのじゃないかって
だから日本史や世界史の点が悪かったのだろう

「今川軍、今ごろ驚く(1560)桶狭間」
これだけ覚えたらよかったのだと
それ以外は詮索しない
5月19日に「桶狭間の戦い」があったとか
年だけでいいのに日付や時間なんてどうでもいい
どうでもいいことは考えない
もう遅いのですが

明日も11時開店です
明日はランチタイム
フルメニューあります

明日はJKはテスト前です
女子大生は沖縄にライブに行っています
主婦はなかなか土日に無理は言えません

ホントに一人です

豚の角煮、圧力釜が機嫌を損ねない28個作ります

オムカレーも普通にオーダーが通りますが
WやTripleで作ることは不可能です
チーズカレーはWで作ること可能ですが
6人のグループ出来て
全員がオムカレーとチーズインオムカレーだったら
最初におつくりする人と最後の人には
最低でも18分のラグがあります
同時に提供なんて無理です!、できないので!
チーズカレーばっかりだったら
6分に短縮できますが・・・

お薦めは
特に赤ワインで煮込んだスパイシーな豚角煮カレーは
心からサービス品だと思っています
原価計算はブロックの生肉の価格で計算しています
61g以上のブロック肉2個と玉子
平均すると150g前後のお肉です
これで900円
今のうちに食べておいてください
新しいメニューが出来上がると
850円になりますが
ブロック肉は1個になります

同業他社も調べてみましたが
ブロック肉1個と半熟玉子850円
それでも絶対にお値打ち価格です

来月末をめどにメニュー改定しますので
それまでに
唐揚げ
ポテサラ
豚角煮
以上は食べておいてください

明日も11時開店です