お昼のまかないです
ナスとトマトのキーマカレーです
フレッシュトマト(中1個)とナス半分と合い挽き133g
今回は入ってないですがオクラ1本入ると
私の中で一番食べたいキーマカレーが完成します
オクラ入ってなくても
最高に美味しいキーマカレーです

あと2か月もすればトマトもナスも
もっと美味しくて安い値段で買えるようになりますので
盛夏の期間限定キーマカレーやりますね

夕方は17:30開店です
豚の角煮は売り切れましたが
ポークソテーはまだ4人前残っています

明日は11時開店です

LINE@のお友達に送ったクーポンです
600人ほどにお届けしたのですが
開封していただいたのが112人です
利用していただいたのが40人です
だいたいいつもこの程度なのですが
4月23日まであと3日間ご利用できますので
ぜひともご利用いただきたく思います

本日無料のキュウリのピクルスあります
豚角煮多めに作ってあります
11時開店ですお待ちしています

明日はイースターです
イエス・キリストの誕生を祝う祭であり、降誕祭ともいうそうですね

うそです、それはXmasと言うそうです

十字架にかけられたイエス・キリストが三日目に復活したことを記念して
多くの教会で特別な礼拝が行われる日ですね

毎回4月初めのころの日曜日になることが多いので
卵料理を食べる日だと思っている人も多いかもしれません
何時もこの時期になると何か軽いイベントでもと思うのですが
ポケモンGOやユニバやTDLのようにはとてもとてもだし・・・

また来年考えてみます
結局今年もこうなりました

夕方は17:30開店です
明日は11時開店です
お待ちしています

3月の終わりごろ
薬丸さんの家に久本さんなどが行って
BBQをするというTV番組で
劇的に美味しくなる魔法のスパイスを紹介していた
本当に美味しそうだったので
コピーしてやろうと思って
アマゾンで買えるということで
多分その日に(3月31日に)アマゾンで購入してみた
990円もした43gしか入っていないのに
昨日届いた(到着予定最終日雨より3日遅れで)
今日のお昼に
豚肩ロース肉にクレージーソルトして
赤ワインでフランベして
魔法のスパイス振りかけて食してみた
普通に美味しい!

でも、これなら
エスニックポークのほうに
軍配が上がると思う
多分他のお肉で試しても
Dr.SpiceLabのエスニック味美味しいと思う
食べに来てくださいませ

夕方は17:30開店です
明日は11時開店です

どうでもいいお話でした
今この魔法のスパイス
在庫切れになっています
恐るべし芸能人!

今日は朝から薪ストーブ用の木をいただけるというので
貰いにに行ってきました
ここにあるもの全部いただけるそうなのですが
取り敢えず軽トラ1パイもらってきました
結構でかいです
これで2週間分はありそうです
薪割が楽しみです
今年の冬には乾燥が間に合わないかもしれませんが
来年の冬に活躍しそうです

店に帰ってくると
今年もツバメが巣を作り始めていました
今年は2羽で頑張っています
去年と同じ狭くて不安定な場所をどうして選ぶのでしょう
去年は最後まで子育てすることができずに
巣が崩壊してしまいました

今年はうまくいくとよいのですが
明日も11時開店です
お待ちしています

GWは4/26~5/6まで休みなしで営業します
5/7、5/9は休む予定です
アルバイトのシフトがまだ全部は詰まっていません
もちろん一人でもオープンはしますが
メニューが限られます、料理の提供が遅くなります
どなたか近所にお住いの明るい人いないでしょうか

明日は定休日です

鶏もものエスニックソテーで丼ぶりしてみました
赤ワインとキッコーマンかなり多めで
ご飯の上には
キャベツの千切り+シーザードレッシング
これにクミン・フライドガーリック・オニオン・オレガノ・コリアンダーなどの
エスニックスパイスが満載の鶏ももソテーが乗っかります
このB級グルメ?C級グルメ?
写真からは想像できない美味しさです
嘘ちゃいます
マジうまいです
ご飯150円+キャベツ100円+エスニックソテー350円=600円で
2日前にオーダーいただけるとご用意します

明日も11時開店です
夕方も営業します
17:30開店です

日テレで7月から始まるドラマ
偽装不倫
原作コミック買ってみた
東村アキコさん43歳
東京タラれば娘や海月姫と展開は同じですね

普通に安心して面白いドラマになりそうです
主演が杏さんだしそうなると思います

それにしてもこのコミック
タラればと比べると紙面が大きくてフルカラー
価格もほぼ2倍

入口テーブルに1巻だけですが置いておきますので
読んでみて下さい
2巻は自分で買うかTVで見て下さい

夕方は17:30開店です

最後に行ったのは
25年以上前です
夢と魔法の王国ですね
もちろんスマホなんてないので
ハンディカムでしたね

USJにしても今はずいぶんと並ぶらしい
30分以上並ぶなんて私にはとても無理です
でも頑張れば
1時間くらいなら
1時間半くらいなら並ぶかな?
それくらいの気合では目当てのアトラクションには一つもいけないらしい
最近の若い人は凄いと思う
どうしてそんなに並べるのか
待っている間も楽しいって?
・・・

あそこに行ったら必ず食べてみたいのは
チェロスですね

たいしたお菓子じゃないのに
小麦粉に砂糖・塩・玉子・水くらいのものをまぜまぜしたものを
細長くきれいに凹凸に成型して
油で揚げるだけ
それに砂糖・塩・シナモン・オールスパイス・カルダモン・ハチミツくらいをまぶしたものだと思う

そうシナモントーストの長いバン
久しぶりに食べたくなりました
どこに売っているのだろう?

今日も11時開店です

明日はオレンジだったりブラックだったり
いろんな色のついた記念日があります

これは22年前のアメリカの映画です
DVDで見ました
私のいつも乗る船は釣り船なので
こんなことをする人を見たことは1度もないのですが

今だったら絶対にこう言われます
「ライフジャケット着けんかい!」「頭かちわんど!」
明日も11時開店です
明日は特別にキュウリのピクルスあります
もちろんキャベツも大根も
お待ちしています