パーティしませんか
平日なら昼でも夜でも2500円から、合計35000円以上なら貸し切りOKです
ちょっと贅沢な4500円のコースだったら、8人そろえば貸し切りです
6500円のコースだったら6人から貸し切りOKです
おしゃれな付きだしに続いて
豪華なサラダ
メインのアヒージョの横にはチーズダッカルビ
スシローからお寿司が届きます
LADY G堪能したあとは
濃厚ブリュレ・・・

お電話お待ちしています

写真は今日の日経です
北海道と同じくらいの人口のフィンランド
大きさも似ているフィンランド
その首都ヘルシンキで
「この人は5年以内に心臓病を患ってなくなる」
4万人の血液と病歴を解析したそうで
血液成分から被験者の5年後、10年後の死亡確率を
8割の精度で予測できるとのこと。
80%というとほぼ間違いないという確率だと私は思う
この検査アプリを開発しているのが
医療技術企業ナイチンゲールヘルス
もちろんその目的は
「多くの人を救いたいから」ですが

軽い気持ちで検査してもらって
「5年以内にあなたが脳梗塞で倒れる確率は80%です」って言われたら
どうするのだろう?
私はお金もらっても検査に応じないです!

そういえば健康診断7年ほど受けていないし
初詣も長いこと行ってないし
神社に最後に行ったのは
ポケモンGOがはやった時

御陵神社にポケモンをスパイスガールと一緒に取りに行ったのが最後だった
福知山駅、福知山城・三段池・・・いろいろ行かされました
意外に早くアプリ取り込んだのですが
削除するのも早かったですね

明日も11時開店です
明日はフルメニューです
お待ちしています
明石たこ1個売れました
残り4個です

今日の6時ころの明石の太陽です
多分今年最後のタコ釣りです
300gから2025gまで10匹つってきました
片栗粉でぬめりとって
冷凍しました
塩でもんでないので
変にややこしい塩味が残ったりしてないです
明石たこ本来の美味しいタコになっています

流水で解凍して
キッコーマン少し垂らして
沸騰したお湯で1分から2分30秒
大きさに合わせて湯がきます
香りと色を少し付けます
なしでもOKです
100g300円
スーパーで売っているモロッコ産と同じ値段です
絶対に美味しいやつです
食べ比べてみて下さい

美味しいのは500g~1000gくらいが一番美味しいです

5人分用意しています
お正月用にもOKです
その場合は冷凍のママ持って帰ってもらって
自分で湯がいてください
冷凍の場合1年くらいは保存がきくそうです
私はやったことがないので
確認はしてないですが
もつそうです

明日は半分ドンタクです
ランチタイムのみの営業になります
明後日は定休日です
11時の開店時と13時以降は
フルメニューしますが
11:30~13:00前では省エネメニューです

チーズタッカルビしたことありますか?
アリですね
チーズだけじゃ足りなくて
にらたまチーズもやってみました
アリです
こんなに美味いのに
スパイスガールテンションMaxなのに
安上がりです
二人だけでこれ食べてしまいましたが
3人から4人でもOKですね
問題は素材が安すぎます
どんなに吹っ掛けても
2500円以上はもらえないです
3人だったら一人850円
やってみたくないですか
2日前の予約だったら
仕込みます
辛さは今回は
コチジャンだけですので
かなりの甘口ということになります
3歳児でもOKテイストです
カレーは辛口がいいですが
これくらいの辛さもいいですね
スパイス屋ですので
辛さ100倍もやります
追加料金はいただきません
食べれるもんなら食べてミロですね

LINE@のお友達816人になりました
800人になった時点で送りたいのはやまやまなのですが
無料のツールでやっておりますので
月に1回しか送ることができません
12月1日か2日にLINE@に送ります
まだお友達登録していない人はメニューのところにありますので
登録してください
10%は大きいです!

昨日釣ってきた明石たこ
200g~1300g 7匹
最近はなかなか釣れないです
貴重です

釣りたてを氷で〆て
内臓を取って片栗粉でぬめり取って
冷凍庫で凍らせたものを解凍して
1分15秒ゆでたものです
そのまま食べても美味しいで
今回はわさび醤油で食べましたが
美味しいです
酢の物にすると絶品です

モーリタリア産のタコなら食べたことある人多いと思います
明石のタコそれも播磨灘・鹿の瀬のタコたべた人どれくらいいるんだろう
このタコ売ってほしい人いるんじゃないかと思ってしまいました

100g400円だったら絶対に安いですよね
このサイズで217×4=868円
スーパーで売っている
いつどこで誰がどのようにしてとってきたのかわからないのでも
100g300円くらいで売っているので
絶対にお得だと思います
塩でぬめり取っていないので
片栗粉でとっているので
お刺身や酢の物にした時
素材の味が引き立ちます
800g前後が4匹と1300g程度のものが1匹あります
ニードがあれば大きさに合わせてゆでます

冷凍のままほしい方はゆでると重さが減るのでそれを考慮して
100g320円で販売します
正月に流水解凍して家にある一番大きい鍋で2分間茹でて
タコの姿づくりなんておしゃれです
間違いなく写真写りいいと思います
バエマス
正月に焼きカニしたりすき焼きしたり
その横にドデーンと明石たこの姿づくり
記憶に残るお正月になること間違いないです

明日は定休日です
写真は豚角煮のスープカレーです

お昼のまかないは
ひさひさの丸亀正麺
スパイスガールお薦めの
明太あんかけ
注文から5秒で出てきた
うどん玉を入れて
スープなべからあんかけを投入
辛子明太子のチュウブ入りみたいなやつをトッピング
わずか5秒
早いのはうれしいが
確かにお薦めの通り
普通に美味しい!
普通に美味しいけど
作り立てなんだけど
なんか違う!
こしもあるっちゅーたらあるし
なんの問題もない
何の問題もないんだけど
なんか違う
600円
そんものか?

ちくわ天120円
海老天160円
かしわ天150円
かき揚げ140円

もう少し安くてもいいんじゃないかと思う
特にかしわてん
胸肉じゃん!
うちの唐揚げ150円
200円に値上げしても安いと思う
ちくわ天
必ず残っていればお皿に取ってしまう
120円でも必ず食べるけど
80円が相場だと思う
海老天もどうしても食べてしまうけど
160円はダメ
120円が相場だと思う
天つゆの横にあった生姜
あれだけ従業員がいるんだったら
生しょうがを擂ってくれてもいいと思う
業務用チュウブしょうがじゃん!

デザートも久しぶりの
シャトレーゼ
うちのスパイスガールから
満面の笑顔をもらいたかったら
ドルチェは1個では少なすぎます
この中で一番美味しいのは
ブルーベリーのチーズケーキです
このクォリティで280円
もう「神」ですね
バスクもいいけど
私はこのチーズケーキがお薦めです

明日もランチタイムだけになります

最近のまかない
イタリアンぽくなってきています
真ん中のピザはチーズがハンパなく
素材が見えていないですが
キノコナスアルトバイエルンなど入っています
周りのクリームパスタ
海老ホタテ・アルトバイエルン・アボカドなどやり過ぎですが
焼きそばと違って具材は多い方がうましです
ペッパーは黒とグリーンでまとめています
この辺りはスパイス屋です
アルバイトがっばてくれたらこんなの何時でも食べられます
明日と明後日はランチタイムだけの営業になります
夜は基本止めます
お待ちしています