ホントに久しぶりのアヒージョです
新しいテイストにしてみました
明石のタコは箸休めのカレー味で普通です
タコが本物なのでどうやっても最高に美味しいです
あと二つが新作
クミンガーリック味です
豚肩ロース肉でアヒージョしてみました
アリです
今までになかった味です
もう一つは
エスニック味です
エスニックスパイス10gとさらに生ガーリック岩塩にオレガノ
他の味と一緒に食べると薄味でした
オーダーが入った時は濃いめにしておきます
赤ワインは
一番大好きなLADY Gです
ディスカウントストアで2000円以下で買える赤ワインの中で
これが一番美味しいと思います
私はソムリエでもましてやガクトでもありません
そんな講釈はできない私ですが
これはうまい赤ワインです
このワインがボトル1本2000円でほとんど誰もオーダーしてくれない
グラスワインでお出しすると
ほぼ100%2杯目オーダーが出ます
なんや、美味いんじゃん!
次はボトルで頼んでください
明日も11時開店です

今日のまかないのランチは
かなり豪華です
赤ワインで煮込んだ豚角煮と野菜たっぷりつゆだくカレー
やたら長い名前になりましたが
見た目もなかなかのものですが
味は最高に美味しいです
これで1050円
コスパも最高だと思います

もうすぐメニューになって登場します
ベースになっているスープは
赤ワインで煮込んだ豚角煮を作った後に残ったスープですので
量が限られます
せいぜい1日スープとつゆだく併せてで7人分くらいしか
おつくりすることはできませんが
しばらくはオーダー通ると思いますので
つゆだくカレー
楽しんでくださいませ

夕方は17:30開店です

明日からしばらくはスパイスガール昼も夜も来てくれますので
なんでもオーダー通ります

この写真なんだと思います?
完成すると海の家になります
今日の須磨海岸の風景です
勝手に
いつもチェックしている
釣り宿のブログからパクってきました
夏はもうすぐそこ
3丁目の曲がり角にまで来ています

わけないですね
今日はまだ入梅です

明日は一人です
赤ワインで煮込んだ豚の角煮多めに用意しておきます
最近オーダーが多くなったトンテキは6枚用意します
でも
なるべくカツカレーや海老フライカレーにしていただくと
提供が早くなります
カツカレーや海老フライカレーならほかでも食べられる・・・ですね

13日~17日までは
終日スパイスガールいます
特に17日は昨日ひとり伝言ゲームみたいな
仕事をしてくれたスパイスガールもお昼だけですが来てくれます
チーズインオムカレータノンダラ何が出てくるんだろう
サプライズを楽しみたいお客様
多分サプライズがあるとしても17日が最後だと思いますので
その次は23日24日ですので
もう間違いはなくなると思います
17日が最後のチャンスです
ジューシー鶏ももカレータノンダラ
一人伝言ゲームが始まるかもしれません
ジューシー鶏ももカレー→ジューシー鶏のカレー→ジューシー唐揚げカレー→
ジュースと唐揚げset→ジューシーカツカレー→・・→・・→オムカレー

1回はオーダーいただいてから厨房に戻る前にこんな展開があるんだと思います
こんなチャンスに出会えるのは17日11時から12時までの1時間だけです
特にねらい目は11時開店早々です
本人ドキドキして注文取りに行っています
こんなことでドキドキできるなんて最高ですね
若いってことだけでなんでもそこそこですが許される
楽しみですね17日の日曜日
12時からは、さすがにベテランが来て3人体制になりますので
ハプニングは起こらないと思います

明日は11時開店です

明日は傘の日入梅ですね
雨模様です

本当に今日のランチタイム来ていただいた
お客様申し訳ありませんでした
スパイスガールがお聞きしてきた注文
果たしてそれが本当にお客様の注文か?
本当に考えられないようなランチタイムでした
赤ワインで煮込んだ角煮カレー頼んだのに
オムカレーがやってきた
肉と野菜がエスニック過ぎるカレー二つに
角煮と唐揚げのトッピングを頼んだのに
普通の角煮カレーがやってきた
辛さもいつの辛口を注文するお客さんなので
念のため確認に行くと
辛さに聞き間違い
4回聞いたら1回間違っていました
40分経ってもたのんだカレーがやってこない
何組か怒って帰られましたが
もう来てはくださらないですね
きっと
スパイスガールは
そのことにあんまり気が付いていないらしく
高校1年生で初めてのバイト
かなり緊張していたのでしょうね
今日来ていただいたランチタイムのお客様
本当にごめんなさいです

夕方はかなり慣れてきたみたいなので
間違いはなかったです

写真はつゆだくカレーのメンチカツです
悪くはないです

今日のお客様がたのんだ
鶏ももカレーと半熟卵のつゆだくカレー
美味しそうでしたね

明日も11時開店です

今日は時の記念日です
そんな日なのに大変料理を提供するのが遅くなり
申し訳ありませんでした
2枚いただいたアンケート
厳しいご意見ありがとうございます
どちらも掲載OKだったので
メニューのお客様も声のところに掲載しております

今日が初めてアルバイトの高校1年生、
なので
覚えもきっと早いと思いますので
もう2週間もすると
ご迷惑かけることもなくなると思います

夕方は17:30開店です

6月10日は時の記念日です
6月に祝日がないのなら
ないのだけど
この日は祝日にするべきですね
1つや二つどうでもいい祝日ないですか
ありそうですね

明日も時間を守って11時開店です
スパイスガールいますが二人とも新人です
相当頼りないので
メニュー削減しています

11時の開店早々と17:30の開店早々は
なんでもオーダー通ります
また暇そうにしていたら
もちろん何でもオーダー通ります
パスタやお寿司なんてのは無理ですが・・・

今日もまかないは
つゆだく
写真は厚揚げと半熟玉子です
これは厚揚げカレーよりこっちのほうが
もっと美味しいですね
とにかく半熟卵が
おつゆに合います

オーダー通りますので
メニューはまだできてないですが
オーダーはすんなり通ります
今日は17:30開店です

明日は11時開店ですが
ランチタイムスパイスガール不在です
夕方から新人が来てくれますが
間違いなく最初は頼りないですので
覚悟してきてくださいませ

今日もまかないは
つゆだく
写真はつゆだくKids
小学1年生の母親の意見は
美味しいけど
「うちの子は見た目重視なのでよろこばない」とか
残念!

大鳴門橋開通記念日です

1985年6月8日、鳴門海峡を跨いで四国と淡路島を繋ぐ大鳴門橋が開通
何回か通ったことがあります

社会人になって初めての赴任地が徳島でした
2年間
鳴門には何度か行ったのですが
遠くからしか渦は見なかったですね
徳島新聞ニュースが渦潮の画から始まるので
何時でも行けるような気がしたのかも知れないですね
世界遺産になるとかならないとか
あの時乗っておけばよかったですね

明石大橋は今日も拝んできましたが
今日は曇り空だったので
霞んでいましたね

明日も11時開店です
フルメニューの予定ですが
大人のポテトサラダ
材料は買ってきたのですが
今から作る元気ないので
明日の朝作ります
ランチタイムに間に合わないかもしれないです
簡単に作っているようで
粗熱を取ったり人参を微塵にしたりで
以外に急いでいるときは大変です

今日もまかないは
つゆだくカレーです
シンプルに半熟玉子だけのつゆだくカレーです
これで充分おいしいですね
250gだと少しおなか一杯にはならないかなとも
トッピングは少ないときは
ご飯1.5デスネ

今日の夜は臨時休業
明日は定休日です
8日は11時開店です
お待ちしています