朝のNHKの番組で安藤美姫さんが出てて
築地を紹介していた中で
出てきた「茶香炉」欲しくなったので
アマゾンで買わずに
100円ショップに行ってみた
裏番組では
15歳の選手アリーナ・ザギトワさんが出ていた
やっぱ現役は細いわ

さすがに100円ショップでは
茎茶は売っていなかったので
松本でかりがねを買ってきた

3個一緒に火をつけると
赤坂の土橋園の前を通ったような
心斎橋筋の宇治園の前を通ったような
元町商店街の・・・
部屋中がほうじ茶の香りで
むせかえっています

家にかりがねある人なら
100円ショップで
香炉とCandle買ってくれば216円で
香りを楽しんだ後
自家製ほうじ茶が楽しめます

お薦めです
香炉は1個で充分です

土日はスパイスガール来てくれますが
明日は一人です

明日も11時開店です
お待ちしています

スパイスガールがいないと
素材が余ってしょうがないです
鶏もも余ってしまいました
野菜set余ってしまいました
本日はグラスワイン出てしまいました
120ccだけオーダーがありました
LADY G
このワイン飲みやすいのです
はっきり言って
凄く美味いです
こんなワインをグラスワインにする私もバカではあるのですが
グラスワインは
必ず残るということです
残念ながらDr.Spice Labでは
ワインは100年に1回くらいのペースでしか
オーダーがありません
月に2回くらいしかないのですが・・・

ということは
誰かが飲まなければいけない
私しかいない
ということは
私が一番飲みたいワイン
それをお客に薦める
お客様
美味しいワイン飲めてうれしい
ま、いいかってなりますね

今日の鶏ももソテー
塩コショウ少な目
クミン小さじ目いっぱい
赤ワイン+キッコーマン
クミナーにはたまらないテイストだと思います

これもオーダー通りますので
追加料金かかりません

明日は定休日です
厨房の清掃とメニューの設計です
メニューは劇的に変更します

今日もトンテキが1枚余ってしまいました
毎日余ってしまっています
嫌いじゃないので
まかないになるのではありますが
トンテキ平均1枚170g
150g以下はありません
350円です
安くないですか?
日ハム監修アンデス高原豚肩ロースです
「エスニック過ぎる」というのがたぶん引っかかるのだろうと思います
「辛くないですか」って聞かれるお客さん多いです
辛くはないと思います

トンテキの上に乗っているのが
少し食べた後の撮影ですが
野菜カレーの野菜の部分です
トンテキのエスニックソースに無茶苦茶合います
食べる前に写真撮らなくてはいけなかったのですが
ただの晩酌
それもあまりものですんで

この写真のセットで350円+300円=650円
ビール1杯400円
そのあと濃いめの「霧島」
残ったエスニックソースのクミンとコリアンダーで
ちびちびやった後
家に帰ってから
お茶漬けでも食べて寝て下さい
忙しかった1日も
安らかな眠りにつくことができます

明日はトンテキ4人前だけにします

明日もう1日
大人のポテトサラダ
110g  50円明日もやりますので
食べて下さい
絶対に美味しいやつですので

11時開店です

昨日から日経新聞の私の履歴書
ジャパネットたかたの高田明さんに代わっています
毎朝みるのが楽しみな始まり方です
やっぱりつかみどころおさえていますね

月曜と火曜は大人のポテトサラダにあまりオーダーがありません

美味しいので
100円でも
季節によっては
原価割れの時もあります
それを
美味しいので
食べてほしいので
明日1日
店内飲食のみ
50円でオーダーが通ります
お持ち帰りは
50%増量ですが
しっかり利益が出る価格のままです

カレーをオーダーしなければ
大人のポテトサラダ+フライドポテト+唐揚げ
50円+100円+100円=250円
少食のJKだったら
ダイエット中の方だったら
充分かもしれないですね

明日も11時開店です
多分明日は36℃台になっていると思いますので
スパイスガール健在だと思います

本日(4/2)夕方の営業
臨時休業します

今から40年程前の1979年4月2日
『ドラえもん』が放送開始してます

私はこれが一番欲しいです
これさえあれば
車も電車も飛行機だってなくても大丈夫です
酔っぱらっていてもOK
欲しいい!

先ほどスパイスガールからLINEが
37.9℃
気温じゃないと思います

明日も11時開店です

現在ほぼ真上にブルームーン見えています
昨日よりもっと真円く満月です
たくさんの人が願い事タノンダラ
届かないかもしれないですね

もうすぐ新年度
新学年ですね
体育会系の部活をするんモいいですね
文科系の部活もいいですね
バイトに専念するのもいいですね
両立するのは大変だと思います
Dr.SpiceLabで週に2日間ぐらい
バイトしてみませんか
特に今年高校生になってしまうJK
時給は最初は870円です
最低賃金みたいなものです
食事いくらでもOKどぇす

料理したことない人でも
1か月で
ふんわりトロっとろのオムライスできるようになります
ちょっと自慢できるポテサラできるようになります
お店と同じレベルのクリームパスタ作れるようになります
少しづつではありますが時給も上がります
女子力あげてみませんか

明日は大変です
スタッフ誰もいないです
開店から6年近くになりますが
日曜日に人がいないのは
初めての体験です
メニュー少ないです
お料理の提供すんごく遅いです
昼から桜見にでも行こうかとも思いましたが
終日頑張ります
11時開店です

今日のまかないは
ふんわりトロトロ
オムカレー&ポークベリーです
ポークベリー170gは多いかもです
ちくわサラダ見た目よりボリウムあります
少食の人にはご飯少な目にしますので
言ってくださいませ
あと10食も残っています
絶対美味しい
Dr.Spice Labの人気商品の組み合わせです
今日だけ食べられます

17:30開店です

明日は日曜なのにスパイスガールいませんので
ぜひ今日のうちに来てください
お待ちしています

明日はブルームーンです
今の時間帯でも
ほぼ満月です
明日はもっと満月です
夕方6時ころに月は東の空に現れます
ほぼ12時間明後日の6時ころまで西空に残っています
見たからと言って
良いことが起きるとは限らないのですが
めったにないことを見るのはいいことですね
天気もよさげですので
ぜひ見て下さい
同じ月を見るのでも
何気に見あげるのと
ブルームーンだから
ストロベリーだから
何とか流星群だからって見るのとは
やっぱり違いますね

明日ブルームーン見たらきっと
昨日とあまり変わってないじゃん!
ってなるかもしれませんが
変わってるかもしれませんし
みたら良いことが本当に起こるかもしれませんから

明日も11時開店です

明日は1968年3月30日
『巨人の星』がテレビで放映開始された日です
「スポ根もの」のさきがけですね

皆さんはどのシーン覚えていますか
いんしょうに残っていますか

31日のポークベリー(赤ワインで煮込んだ豚角煮味)
24枚仕込みました
153g~187gまで誤差がないようにカットし終えました
平均170gです
2万円で買った電動スライサーですので
上下で34gなら誤差なしです

オーブンで20分2回×2=80分+α
圧力鍋で20分余熱20分ですので
角煮カレーの方は
ポークベリータイプで対応します

ちくわも30個仕入れたので
ちくわサラダになります
ピクルスは赤黄パプリカ・キュウリ・大根を
今から仕込みます
ブロッコリーは明日スーパーで買ってきます

朝からメニュー入り口に張り出します
絶対食べに来てください
間違いない味です

4月1日は終日今のところ
スパイスガールいませんので
明日の夕方か31日にご来店ください
4/2,4/3のお昼はスパイスガールいますが
その後不確定ですので
料理が、配膳が、間違いなく遅くなります
寛大な気持ち
よろしくお願いします